忙しいほど燃えるせっかちママのゆるブログ。

2019年4月に娘を出産!暇と家事が嫌いです。

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【節約】アラサー専業主婦、スーパー&ドラッグストアにて無駄遣いを減らすための買い物マイルール♡♡【時短】

  当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれます

f:id:xxxxo6l3:20190108214946j:plain
出典:
https://www.photo-ac.com/profile/854960

こんばんはー!!
今日は私が買い物する上でのマイルールをご紹介しようと思います。

こんなんわざわざ書くほどでもないでしょうが、、
暇つぶしだと思って読んでもらえればうれしいです。

買い物するスーパーやドラッグストアは固定

f:id:xxxxo6l3:20190108183202j:plain
これは、単純に初めて行くお店だと売ってる場所になかなかたどり着けずイライラするからです。(笑)
それに、買い物行くときって、よっぽど特別な買い物でない限りだいたい行くコーナー同じじゃないですか??
買い物するお店を固定しちゃえば、迷う必要もないし何がどこにあるか把握しているから短時間でサクサク買い物できます。

なので初めて行くスーパーとかは極力夫と一緒の時しか行かないようにしています。
我が家は夫との買い物のときは基本カートを私が押して、夫に「〇〇と〇〇取ってきて」とその都度頼んで取ってきてもらいます。
もちろん私もその間に食材をカートに入れたりしてます。
そう、一緒に歩かないスタイルです。
友人と私と夫で買い物に行ったとき、友人はこのスタイルに驚いていました。(笑)

でもこのほうが効率よくないですか??
黙って後ろついてくるぐらいなら何かもの取ってきてもらったほうがよっぽど助かります。
夫も同じ考えで超絶ドライな夫婦だとは思います、、。
基本一緒に歩いていないので、鶏肉とか迷ったらいちいち電話して聞いています。
鶏ムネと鶏モモのどちらがいいか聞くことが多いです。(私はわりとどっちでもいい派)

おっと、話が脱線しましたね。
とりあえず一人で買い物行く時は店固定!!で。

買い過ぎ防止!!!アプリをフル活用

f:id:xxxxo6l3:20190108230648j:plain
Photo by PhotoMIX Ltd. from Pexels

過去記事でも書きましたが、ストックを切らすことがないようにアプリを活用しています。

xxxxsave.hatenablog.com

スマートパントリー

スマートパントリー

  • ABC FRONTIER HOLDINGS
  • ショッピング
  • 無料

ドラッグストアに行くときはこの↑アプリを見て残り少ないものだけ買うようにしています。
ストック買い過ぎても収納しきれないしね、、、。
アプリ中の残量は適宜チェックして実際と大幅に異なっていた場合は修正しています。

このアプリ導入してからごみ袋とか日用品を切らして焦ることがなくなったので本当におススメです!

我が家の定番品を決めておけば迷わない

f:id:xxxxo6l3:20190108233719j:plain

※上記画像はフリー素材のため自作ではありません

私は基本そんなにバリエーションに富んだお料理は作れません。
毎回買うものはほぼ同じ、、、かな??
味付けとかは多少は買えるようにはしてますが。

夫のお弁当も作っているので卵、予備用の冷食のおかず、赤いもの(トマトなど)、ブロッコリーorホウレン草など緑のもの、ウインナー、カニカマやちくわなどの練り物はなるべく切らさないようにしています。

要は自分が冷蔵庫にこれあれば弁当のおかず作れたり、夕飯の小鉢として簡単に作れそうな食材があるといいかなと思います。
これあればなんとかなる!!という食材が何点かあると、それはもう定番品としてリピ買いしたほうが自分の気持ち的に楽ですよ(*^-^*)

さて、我が家の定番品はアプリで登録してます。
上記過去記事で紹介した「魔法の家事ノート」。

魔法の家事ノート

魔法の家事ノート

  • pocke, Inc
  • ライフスタイル
  • 無料

以前は家事リストについてしか書いてませんが、最近買い物の機能も活用しだしたので紹介します。

我が家の定番品を登録

アプリの下の「買い物」をタップすると「買い物リスト」と「我が家の定番品」が出てきますが、まずは我が家の定番品を地道に登録していきます。

下の+から、品名とカテゴリを登録すればオッケーなことにしています。

私は基本的な調味料や油、わさびなどの薬味、ウインナーや野菜であれば根菜類、白身魚、、などちょっと細かめに登録しています。
日用品はスマートパントリーで管理しているのでこのアプリには食品しか登録していません。

買い物リストに1タップで追加

例えば納豆がなくなって、次の買い物で忘れないようにしたい場合は、右の「買う」をタップ!!

そうすると品名の色がちょっと薄くなって下の買い物アイコンのところに通知マーク的なものがついてくれます。

で、買い物リストを見るとちゃんと追加されています。
スーパー行ったときはこれ見ながら買い物すれば便利。

買ったら買い物リスト右側の「買った」をタップもしくは削除しています。

野菜を買うときはざっくりと分類別に

f:id:xxxxo6l3:20190108233159j:plain
Photo by Engin Akyurt from Pexels

あと、野菜を買う際は買い過ぎて腐らせるということがないように分類別に使いきれそうなぶんだけ買うようにしています。

昔は安いというだけで買いだめ⇒帰宅後料理めんどい
⇒結局使わず腐らす という安物買いの銭失い状態でした。

最近はたくさん買ったり、実家から野菜を大量にもらっても下処理をしたり冷凍したり漬け込んだりとありとあらゆる方法を駆使して廃棄率はだいぶ下がった気はしています。。

私はものすごいテキトーですが
このサイトの「根菜類」「土物類」「葉茎菜類」などの分類から
最低1つは買うようにすればバランスよく買い物できるかな?
と思って、上記アプリの我が家の定番品や買い物リストに登録しています。

https://www.yasainavi.com/zukan/

根菜類ばかり、、とか葉物ばかり買っても偏った種類のおかずしか作れないかな?とふと気づいたので。

バランスよく購入していればいろんな種類のおかずに対応できると思います。

まとめ買いするなら半分ぐらいは冷凍or下味冷凍に

f:id:xxxxo6l3:20190109183516j:plain

私のよく行くスーパーは肉の種類がめちゃくちゃ豊富。
かつ、嬉しい大容量パックがよく売られています。
肉はだいたいまとめ買いして、帰宅してから小分けし冷凍していましたが、最近は下味冷凍しています。

ジップロックやポリ袋に肉と玉ねぎなどの野菜、調味料を入れて冷凍するだけなのでとっても簡単!!!
前日に冷蔵庫に入れて自然解凍しておけばあとは焼くだけなのであっという間にメインおかずの完成です。

レシピはインスタで掲載されているのでぜひぜひ試してみてください。
ただ冷凍するだけよりも使い勝手がいいです!!

www.instagram.com

魚はシンプルに焼くぐらいしかしないのでほぼほぼそのまま冷凍ですが、オイル漬けは好きでよくやります。
オリーブオイル、ニンニク、塩少々、醤油少々を魚が浸かるぐらいまでタッパーに入れて冷凍!!
これも解凍して焼くだけです。お酒の肴にピッタリです。

最後に

いかがでしたでしょうか??
もう既にやられている主婦の方も多いとは思いますが参考になれば幸いです( ゚Д゚)( ゚Д゚)( ゚Д゚)

では!!!!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラサー主婦へ
にほんブログ村