忙しいほど燃えるせっかちママのゆるブログ。

2019年4月に娘を出産!暇と家事が嫌いです。

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

育児は体力勝負!今フルタイムでも平気なわたしの社畜すぎる職場環境

  当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれます

f:id:xxxxo6l3:20201005125042j:plain

育児と仕事の両立はきつい?

こんにちは。
子供が生まれてから痩せました。
理由はダラダラ食べや間食の頻度が減り、
子供と全力で遊んで体力を使い果たしてから
日々の家事をしているからです。
娘は体重も順調に増え1歳5ヶ月で10キロ超え。
お腹の上に乗って遊ぶのがマイブームらしく
母の腹筋はバキバキです。笑

さて、今日は育児と仕事の両立ができているのか
不明なわたしですが、なんとかやっていけてる
理由でもお話ししようかと思います。

正直、めちゃくちゃきつい経験をしているので
今の育児と家事と仕事の両立にはまだ余裕はあります。
そのぐらい社畜時代はきつかった、、

わたしがフルタイムで働ける理由

同棲したら超社畜になった

旦那と付き合う前からずっと一人暮らししており、職場までドアtoドアで20分ほどのところに住んでいました。
まあこのぐらいなら全然余裕で、たまーに自炊するみたいな生活をしてました。
飲み会にガンガン行ってたので週の半分は外食。
知り合いから乾燥機付きドラム式洗濯機をもらっていたので今より生活水準が絶対に高いです。笑

そして旦那と同棲するとなり、どこに住むと話し合った結果わたしが旦那の家に転がり込むことになりました。
旦那の家は1人暮らしのくせに2LDKもあったからというのと、旦那は仕事の帰りが遅く、急に飲み会が入って毎回代行で帰ってくるのは金銭的にも負担になるかもという理由でした。

わたしは残業もそれほどなかったし(当時は)、飲み会の頻度もさほど多くなかったので、通勤時間はかかってしまうけど了承しました。

通勤往復3時間

ということで旦那との同棲生活がスタート。
朝の通勤はトータル1時間20分で、乗り換え2回。
学生たちとともに乗り換えのために走っていました。
電車だったので、とりあえず時間に間に合えば
あとは到着するのを待つのみ。
ポケットWi-Fiを購入してひたすら小遣い稼ぎや
ネットやYoutubeしてました。

この頃から先輩の退職などあり、残業が恐ろしく増え
退勤は20:30、帰宅は22時となる日が続きました。
ごはんは作れない時は食べに行き、旦那の帰宅の方が早い日は作ってくれていることもありました。
それからずっと忙しくて帰宅はいつも20〜21時
ぐらいでした。
毎回外食もよくないし飽きるし、この頃から
遅くなっても簡単なものだけ
自炊するようになりました。
眠いし、疲れてるのでひたすら時短。
休日のみ天ぷらや揚げ物してました。

朝は6時起きの7時出発

通勤に時間がかかるのでもちろん朝も早いです。
6時起床、洗濯物干し、弁当作って自分の支度して
7時に家を出てました。
弁当作り始めはすごい手際が悪くて
めちゃくちゃ時間かかってたなあ。
最初の頃はほんと頑張ってて朝から揚げ物したり
ハンバーグ捏ねたりしてました。
でもそんなの長く続くものではありません。
この頃からレンジ調理を知り、
レンジをフル活用するようになりました。

短調理、レンジ調理など人間一度楽をしてしまうと
元に戻れぬものですね。笑
でも作ってるということがもう既に立派だと
自分に言い聞かせています。
わざわざ大変なものを作っていつも疲れるよりも
楽して作って機嫌よくいることのほうが大事です。

なんか言い訳がましくなっちゃったな。笑

過酷な同棲〜結婚生活で得たこと

こんなかんじでなかなか前職は過酷な環境だったので
今の通勤片道30分の自転車はなんてことありません。
いい運動になるし。雨の日はきついけどね。
退勤後はお迎え→ご飯→風呂→家事→寝かしつけ
の怒涛のラッシュですが、慣れれば平気になりました。
こんなもんかなってかんじ。身体は全然きつくない。
でも寝かしつけでいっしょに寝ちゃうことが多いので、やっぱりどこか負担はかかっているのかも。
ですが、前職のほうが夜遅い分もっとしんどかったです。
以前のきつい生活をして学んだことはたくさんありました。

家事に完璧を求めない

家事なんてやること探したら探すほどいくらでも出てきます。
わたしがするのは家が快適に過ごせるための最低限のラインのみ。それ以上は自分がしんどくなるのでしません。
掃除機は週1.2だしトイレ掃除は気が向いたらだし、洗濯槽のカビ取りは汚れが出てきたらやっとするぐらい!笑
全然ちゃんとできてないし旦那もどう思ってるかは知りません。
やるべきこととやらないことをきちんと決めておくのが大事だなと思います。

あとは70%ぐらいの出来にすること。
もちろん100%までしっかりとやりたいけどそれでは続きません。
たまにの100%の家事よりも毎日の70%家事のほうがキレイは維持できると思います。
ちょっと床が汚いぐらいじゃ死にはしません!!

料理は時短効率第一

もうひたすらコレ。
おいしいもの、凝ってるものはお店で食べればよし。
なんなら毎日納豆ご飯と野菜たっぷり味噌汁でいい人間です。
土井義晴先生の著書「一汁一菜」の影響です。
家庭料理なんてそんなに豪華でなくてもいいと思ってます。
それよりもホッとして楽しく食べれることが大事。

レンジ調理はハマりにハマってレシピ本をたくさん購入しています。
加熱調理だと焦がすことが多く失敗しないのが本当にありがたいです。

複数同時進行が身についた

朝も夜も時間がないので出来る限り効率よく動こうとする力が異常につきました、、!!!
女性はもともとマルチタスクが得意と言われますが、わたしもまさにそう。
旦那によくそんな短時間でご飯作れるね!!と何度かほめてもらいました。
短時間で作れるものしか出してないだけですがね。笑

100点じゃなくても頑張ってればヨシ

そんなかんじでバタバタな生活の経験が、
まさしく育児中の今でも活かされています。
みんながみんな私みたいにきつい経験を
してないと思いますが、わたしは時間が
あればあるほどだらけてしまうダメ人間なので
ある程度バタバタしていたほうがメリハリがつき
自分にとってもいいのかなと思います。

決して100点の毎日ではないけど
今日もご飯を作って子供と食べて
みんなが健康でいればよし!

できないことを目にするよりも
できたことだけ見て前向きに育児と仕事と家事
今日も頑張っていきたいと思います。