忙しいほど燃えるせっかちママのゆるブログ。

2019年4月に娘を出産!暇と家事が嫌いです。

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

保育園の連絡帳、何書けばいいのか迷っちゃう、、みんなどうしてる?【ワーママの悩み】

  当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれます

f:id:xxxxo6l3:20200807214935j:plain
こんにちは!

この記事では保育園の連絡帳で、
毎日何を書いていいか分からないママさんに向け
わたしの書き方とその他の活用法を紹介しています。
参考になれば嬉しいです。

毎日やりとりする連絡帳

保育園に行くと気になる日中の我が子の様子。
連絡帳は保育士さんからのコメントが書かれ
今日はこんなことして遊んだんだ!とか
今日はよく寝たな〜とか、
ママの知らない世界で頑張っている
我が子の様子が垣間見えるので
連絡帳はとてもありがたいものです。


どうやってかけばいいか悩むママは多いです

記入項目は主に就寝・起床時間、うんちの回数、
ごはん、体温など。あとは帰ってからの様子を書く
ちょっと長めなフリースペースがあります。
最近はアプリで書く保育園もあるらしく
便利でいいなと思います。

毎日書くものなので、入園当初は
いろいろコメントを書き込んでましたが
次第に何書いていいか分からなくなるという声を
Twitterでかなり見つけました。

なんだか似たり寄ったりになってしまいますもんね。
もっといろいろ書かないとダメかな?とか。
保育士さんに見られることも気になったりして。

あと意外と書く時間もない!
朝はバタバタ!
夜は寝かしつけとともに寝てしまい書けない!
1行で終わった日ももちろんあります(*_*)


もう悩まない!連絡帳の書き方

育児してるとあれやこれやと考えることが
多くていつも頭の中が大忙し。
連絡帳どうしようって考えをなくしましょう!

テンプレートを作る

うちはもう書くことを決めてます。

①連絡すべきこと
②夜ご飯の食べ具合
③風呂での様子
④寝かしつけの時
⑤起きてから

この5点のみ。

①については、プールをお休みさせるとか
お迎えが遅くなるとか、休ませる日が前もって
わかる場合に書いておきます。
最初に書いておけば保育士さんの
目につきやすいかな?って思ったり。

②これは食べた食べないぐらいです。
「夜ご飯、よく食べました」ぐらい簡単です。

③風呂で遊びました
 眠くて湯船で寝ちゃいました
 みたいな感じで。笑

④寝る前テンション上がってなかなか寝ませんでした
 限界だったようでスッと寝ました
 パパに寝かしつけを頼んだら逃げてきました
 とか。笑

⑤は朝書くのでかける時のみです。
てかほぼ書いてないです。/(^o^)\

とりあえず①〜④まで書いておけば
それなりにスペースも埋まります(^.^)

パパがいる時は書かせる

パパは普段は朝の検温しか書きませんが、
たまに全部かかせます。
連絡帳に書くと思うといつもより子供の様子を
ちゃんと見てくれる気がするので。

ご飯の献立は正直に

献立を保育士さんに見られると何て思われるか
ちょっぴり不安になることも、、。
でも、保育士さんはそんなじっくり見てないそう。
うんちの時異物が入ってたらすぐ対処できるよう
食べてるものが確認したいだけなんです。
うちの子は海苔巻きとおにぎりで
海苔を大量摂取しているので、うんちにも
めっちゃ海苔が出てきます。∧( 'Θ' )∧
連絡帳に書かない場合、黒めのうんちだと
心配になってしまいますが、
海苔巻き食べたと知ってれば特に問題ないと
思ってもらえるわけです。

朝やることも余白に書く

次の日持っていかないといけないもの、
オムツやおしりふき、着替えを持って行く場合
前日に準備できればベスト。
ですが寝落ちることもたびたびなので
前夜のご飯のことを書くついでに
余白に持ってくものを書いておきます。
オムツ とか 上着 とか。

こうすると朝絶対連絡帳みるので
忘れ物がなくなります。
旦那もみるしね。


これまでの連絡帳は宝物

娘は生後4ヶ月から保育園なので、
これまでの連絡帳は全てとってあります。
初めて保育園に行って連絡帳の先生からのコメントを
見たとき、娘に申し訳ないという気持ちと
自分以外の誰かが娘のことをみてくれてる、
できるようになったらいっしょに喜んでくれる
というのがとても嬉しかったです。

核家族化で子育ては私が全てなところが
あったので、、孤独感が少しは減りました。
保育園、いつも本当にありがとうございます。

最後に

連絡帳は子供の様子を知らせたり、知ったり
とても大事なものですがメインの記入は
ママになりがち。
連絡帳の記入が負担にならないように
うまく工夫していきましょう。

では!!!